人口減少対策については、あらためての頭出しさえも必要ないかと思うので、阿賀野市の人口減少については省略します。とにかく人がいない、というのが現状です。
そこで、阿賀野市人口減少対策特別委員会を設置しました。各議員さんもこの問題については、一般質問でなされているのですが、どうもその視線の先に何があるのか、というのが、気になっていました。みなさん、問題だと言うわけですが、具体的に何が問題で、誰が困っているのか。
なんとなく、ふんわりと負のイメージだけが先行して、漠然とディストピア感だけを語られるものです。
確かに、従来の常識、従来の価値観からすれば、ディストピア感でしかないわけです。
廃れる商店街、放置された空き家と耕作放棄地。
あらためて、しっかりと向き合わなければならないと思います。